スイートアーモンドオイル・精製
ゆっくりと肌になじむ重めの使い心地で、乾燥を優しく癒すオイルの浸透力を実感。
抗酸化作用の高いビタミンEを豊富に含み、敏感肌にも穏やかに、しっとりと働きかけます。
こんにちは、マンデイムーンの青木です。
先日、肌診断をしていただきました。
まず腕の内側の日に当たっていないところをスコープでチェック。
うわっ、きれい!
目立つ毛穴もなく、キメが深くてきれいな三角形に刻まれています。
これが顔だったら・・・と思いつつ、今度はほほにスコープを当てると
キメの交差点のところにぽこっと開いた毛穴!毛穴!毛穴!
しかも毛穴の周りが少し濃い肌色に変色していました。
これは、毛穴に詰まっているコメドが酸化して
まわりの皮膚がうっすらくすんでしまっているということ。
それで、より毛穴が大きく見えたり、顔全体がくすんで見えるので
「まず毛穴のつまりを解消していきましょうね」とアドバイスいただきました。
あまり好きじゃないし、こすらないほうがいいかな~と思っているので
石鹸洗顔だけで済ませてしまうことも多いのですが
これからはきちんと油分で汚れを浮かせて
メイクも、肌の汚れも、毛穴の詰まりもオフして毛穴美人を目指そうと思います。
最近巷でひそかなブームの「クレンジングバーム」。
何のことはない、オイルとクレンジングベース(乳化剤の一種)を
ミツロウで固めたものだけど
これがとてもいいのです!
市販のは6000円くらいするものもあるのだけど
自分で作れば1000円以内で作れて、とってもリーズナブル。
しかも上質。
ちょっとやわらかめ、ミツロウ少な目で作るのがポイントです。
クレンジングベースを入れなければ、お湯だけで落ちるとはいかないけど
顔はもちろん、全身のクリームにも使える一石何鳥にもなるアイテムになります。
顔用クリームとしても使うことを見越して
いっそ「ブルターニュ海藻エキス」や「フラーレン」などの
高機能原料を入れるのもアリです!
クレンジングに重点を置くなら、「オレンジスイート・エッセンシャルオイル」を入れると
コメドをよく溶かして落としてくれます。
スキンケアの基本は、汚れをきちんと落とすこと。
古い角質やメイクなどの汚れを落としてはじめて、肌本来の美しくなろうとする力が発揮されます。
簡単につくれる、クレンジングバームレシピをいくつかご紹介。
とっても手軽にできるので、初めての方にもとってもオススメです。
肌をやわらかくしてくれる「スイートアーモンドオイル」と、
汚れをすっきり落とす「オレンジスイート・エッセンシャルオイル」で毛穴すっきり!
スイートアーモンドオイル・・・・・23ml(大さじ1+1/2)
植物性クレンジングベース・・・・・23ml(大さじ1+1/2)
ミツロウ・・・・・・・・・・・・・40粒
オレンジスイート・エッセンシャルオイル・・・・・・10滴
抗酸化成分ビタミンEをたっぷり含む「アルガンオイル」と“サビの掃除機”とも言われる「フラーレン」で肌のサビをオフ。
アルガンオイル・精製・・・・・・・45ml(大さじ3)
ミツロウ・・・・・・・・・・・・・40粒
フラーレン・・・・・・・・・・・・30滴
もっとも浸透するオイルのひとつ「マカダミアナッツオイル」と、セラミドに働きかける「ブルターニュ海藻エキス」で肌の水分量をアップ!
マカダミアナッツオイル・精製・・・45ml(大さじ3)
ミツロウ・・・・・・・・・・・・・40粒
ブルターニュ海藻エキス・・・・・・10滴
ジェルやクリーム、バターなどを保存するのにおすすめです。
フロストガラスジャー・白キャップ
ゆっくりと肌になじむ重めの使い心地で、乾燥を優しく癒すオイルの浸透力を実感。
抗酸化作用の高いビタミンEを豊富に含み、敏感肌にも穏やかに、しっとりと働きかけます。
お好みのオイルを加えるだけでクレンジングオイルが簡単に作れる植物由来のクレンジングベースです。
すっきりした洗い上がりになります。
ミツバチの巣から集めた蝋。保湿効果が高いのが特徴です。
リップやバームなどの化粧品の他に、キャンドルにもお使いいただけます。
オレンジのみずみずしく甘酸っぱい香り。
エネルギーがなくなった時などに気分を明るくしてくれます。
ビタミンEを豊富に含み、弱った肌にしっかりと浸透。
乾燥、肌荒れや年齢からくる肌のお悩みに働きかけ、うるおいに満ちた“女優肌”へと導きます。
軽やかでクセの少ない“ライト”バージョン。
ビタミンCの172倍の高い抗酸化力を誇る、エイジングケアに最適な原料です。
お肌への浸透性が良くべたつきの少ない使用感。
パルミトレイン酸を20%程度含み、エイジングケア、乾燥肌対策におすすめです。
人間に本来備わっている、肌細胞をリサイクルする機能を助け、効率的にエイジングケアをすることができます。
手づくりのクリームやジェルなどのコスメを保存できる、ガラス製のクリーム容器です。
1ヶ月分くらいのクリームを入れるのにちょうど良いサイズです。 また繰り返し使うことができるのでとても経済的です。
ビーカーや紙コップで作ったコスメを詰め替えるのはもちろん、温度に気をつければ、本品に直接材料を入れて湯せんで作ることもできます。